平成18年度実施事業
平成18年度のスクール事業は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています
議事録
第1回常任委員会
第2回常任委員会
第3回常任委員会
第1回理事会
第2回理事会
第3回理事会
第4回理事会
第5回理事会
第6回理事会
第7回理事会
第1回コーチ会議
第2回コーチ会議
第3回コーチ会議
第4回コーチ会議
H18年度総会

イベント
H18トータルスポーツプログラム 体力測定会
5月6日(土) 長野小学校体育館  小山田小学校体育館
大阪体育大学梅林研究室の協力で体力測定会を実施しました。
小山田小学校(55名)と長野小学校(78名)の2箇所で実施し合計133名の参加がありました。
@握力A上体おこしB長座体前屈C反復横とび
D20mシャトルランE50m走F立ち幅跳びGソフトボール投げ
測定結果は、後日参加者にフィードバックします。

H18コーチ研修会T
7月9日(日) 16:00〜17:45 ノバティーホール
テーマ「子どもの体力と効果的なトレーニング〜モックルクラブの体力測定会を踏まえて〜」
大阪体育大学教授生涯スポーツ学科 梅林 薫 氏
に講演していただきました。
全員で31名の参加がありました。
体力・技術・精神力・技能(スキル)の位置づけや、スキャモン発育曲線など年齢ごとの
効果的なトレーニング、またトレーニング時期など現場レベルでの詳しい講習会で勉強になりました。

H18トータルスポーツプログラム 水泳講習会
7月15日(土) 小山田小学校プール 7月12日(土) 長野小学校プール
小山田小学校53人 長野小学校 29人  合計82人の参加がありました。
協力:大阪体育大学水泳部・ライフセービング部
1部 水泳指導 キッズスポーツ(小1〜小2)対象
2部 ライフセービング模範演技等
3部 水泳指導 トータルスポーツ参加者及びスクール・サークル会員(小3〜小6)対象
1部・3部では最初に泳力検査を行い実力ごとのグループ分けを行いました。
その後グループごとの練習を行いました。
専門的な指導もありほぼ全員が最初の泳力検査時より多く泳げるようになりました。
10mしか泳げない子が25m泳いだり、25mしか泳げなかった子が50m泳いだり、短時間の指導で
みるみるうちに実力をつけ非常に有意義な講習会が行えました。
また、2部のライフセービング模範演技等で水難救助や4泳法の模範演技をみせていただきました。
H18キンダースポーツイベント
7月23日 長野小学校体育館
「なつだ!あついぞ!!げんきだぞ〜!!!」
このイベント企画に際して 大阪千代田短期大学の学生さん達に呼びかけたところ
14名もの学生さんがボランティアで参加希望してくださいました。
前半 お楽しみゲームコーナー。後半 ミニ運動会。という組み合わせで、ゲームコーナーは
すべて学生さんたちが企画・準備してくれました。スタンプカードや参加賞の折り紙のおみやげなど忙しい
合間を縫って一生懸命取り組んでくれました。

 初めて会うお兄さん、お姉さん達でしたが 子供たちはすぐ仲良しになって、
いつものスクールとは違う雰囲気の中で 笑顔爆発!とっても楽しい時間でした。

H18トータルスポーツプログラム サマースポーツキャンプ
日程 8月5日(土)〜8月6(日)
場所 (財)青少年野外活動センター「友愛の丘

主催 長野総合スポーツクラブ(モックルクラブ 後援 笹川スポーツ財団

1日目
8:30 市役所出発  
カンカン照りでその日の京都は37℃とか?!でも子供たちは意気揚揚とバスに乗り込んでいきました。10:15 センター「友愛の丘」到着

11:00 開校式    
とてもかわいいお姉さんチルチルとレオンが2日間みんなの指導をしてくれました。

11:30 持参弁当で昼食
12:30 テント張り  
ハンマーでペグを打つのが大変だったけど協力してみんなのお家ができました。

14:00 プールorクラフト  自分で好きなほうを選びました
16:30 夕食準備〜食事〜片付け
自分達で火をおこして食べたバーベキュー おいしかったね!もう食べきれないほどたくさんありました。
そして後片付け。きれいに洗って返します。よく頑張りました!

19:45 キャンプファイヤー
炎の周りで踊ったり歌ったり楽しいレクリェーションをたくさんしました
20:45 シャワー
22:00 就寝?! 
静かになったかなと思ったら あちらのテントでゴソゴソ・・こちらでヒソヒソ。
楽しすぎてあまり眠れなかったみたいです。これも楽しいオモイデ!!


2日目

6:00 起床  
5時頃から起き出して6時にはみんな身支度完了していました。

テント撤収
7:30 朝食
10:00 木津川へ出発
11:00 カヌー場到着
カヤック基本練習   練習場は川幅も広く波もおだやか。「思ったより簡単!」「カヌーって楽しい!」パドルで水をかけあったりして基本をマスターしました。
12:30 昼食 おいしいカレーとサラダ
13:30 さぁ!6Kmのツーリング(川下り)の始まりです。
木津川の中流で穏やかなのですが、3ヶ所ほどビギナーにとっては難所あり。あちらへ流され、こちらへ戻れず。あれだけ午前中はうまくカヤックを漕げたのに流れの中に入るとなかなかうまくいきません。それでも子供たちはパドルを上手く使って中間地点へ。中州でカヌーから降り川遊びライフジャケットを着ているので安心 プカプカ浮かんでいい気持ち!ここからあと半分 パドルを漕ぐ手も軽やかに。・・・傾きかけた陽の光が川面にキラキラと輝き、その中を流れていく26そうのカヌー。6Kmを下りきった充実感と何とも言えぬ爽快感。子供たちは言葉に表せないほど自然を体いっぱいに感じられたことでしょう。
17:00 とっても広い温泉へ
17:45 出発   みんな2日間よく遊びました。帰りのバスの中は皆グッスリ!
19:30 市役所到着



H18文化教室プレイベント
音楽・将棋・囲碁・書道・絵画と5教室を同時開催で行いました。
夏休みも終わりに近い2日間57名の参加がありました。それぞれの教室で楽しい笑顔がいっぱいはじけました。
感想アンケートでは 楽しかった またやりたいの声 多数!その他
「他にも参加したかったのに時間が重なっていて残念だった。」との意見もあり
また次回の計画に反映させたいと思います。
H18トータルスポーツプログラム スポーツ観戦会
9月3日(日) 京セラドーム大阪
初めての試みですがスポーツ観戦会として、プロ野球「大阪オリックス・バッファローズ対千葉ロッテマリーンズ」戦
を京セラドーム大阪で実施しました。

計画当初は「大人気間違いなし!」と目論んでいたのですが、7月初旬の案内ちらしを配布後、教育委員会を通じて夏休み中の無料観戦券を大量に配布したと聞き愕然。申込み者の出足が鈍く実施も危ぶまれましたが、結局小中学生18名、保護者3名の参加があり、スタッフ2名をあわせて合計23名の陣容で朝10:30に河内長野市役所を大型バスで出発しました。試合開始まで練習やアトラクションを見ながらお弁当を食べたり、応援グッズの買い物をしたりして楽しみ、13:00にいよいよ試合開始。席は1塁内野自由席ということですが、結構グランドから離れていて、選手の顔がよく見えるというところまではいきません。でも応援団と一緒に応援したり、ジェット風船を飛ばしたりで楽しかったかな?!試合は、結局オリックスが逆転で7対3の勝ち。河内長野帰着後、舞コーチから観戦マナーのことで注意されましたが、これも見るスポーツの勉強です。来年は何のスポーツ観戦かお楽しみに?!

H18体力つくり事業 腰痛予防講習会
11月5日(日)
(株)ミズノウェルネス 吉田英明氏をお迎えして、腰痛予防に関する講話と体操をご指導いただきました。
参加者20名。年代も様々でしたが、現在腰痛を抱えている方や、仕事でデスクワークなど腰に負担のかかる
姿勢が多い方などもおられ、お話、体操共に、大変勉強になりました。
参加者の感想「体操はTVなどでよく見聞きした内容でしたが、間違って解釈していた部分もあり、
やはり実際にご指導いただくことは大事だと実感しました。」「腰が痛い・・と思うとつい腰だけを考えてばっかりでしたが、
今日のお話で腰を守るには周りの筋肉を鍛えることが大事だと教えていただき納得しました。
頑張って毎日体操したいと思います。
H18トータルスポーツプログラム トレッキング講習会
11月28日(土)〜やまあるき〜in金剛山

交流イベントで金剛登山に総勢23人で行って来ました。イベントが始まり
バスが出発した時から「おやおや?この登山は何かとってもたのしいものになるかも・・」という期待感が沸いてきました。それは、今回参加・協力して下さった大阪府山岳連盟の方々の“本当の山登りの楽しさを初心者の私たちに知ってもらいたい”という心配りが伝わってきたからです。登山口に着くとまず、ストレッチ。10分近く行ないました。これが疲れない登山の第1ポイントですね。「ここのお豆腐はおいしいよ。」等と教えてもらいながらいよいよ登山道へ!
登山中はあいさつが基本。山岳連盟の方の呼びかけで子供たちは楽しそうに出会う人出会う人にあいさつをし、
出会った人々も子供たちの行列にほほえましく思ってくださったのか皆さんニコニコしながら声をかけあいさつして下さいました。3回ほど小休止をしながら頂上を目指しました。歩きながらも色々な事を教えて頂きました。杉とひのきの違い・ナラの木やドングリのこと・そしてブナの木について庭木とは違うたくさんの木々についても詳しく知る事ができました。また、トレッキングは大股で歩かないことが大事で有酸素運動なので脂肪が燃焼し健康的にダイエットができるそうですよ!
きれいな紅葉や大阪側、奈良側の景色を見ながら楽しく歩き11時30分頃頂上に到着!!PLの塔や河内長野がはるか下の方に見えました。楽しみにしていたお弁当やおやつを食べ次の目的地ちはやミュージアムへ。近くにありながらまだ行ってない方も多いのではありませんか?金剛山の自然や動物について楽しく学べるところでした。職員の方から写真や具体物を使った説明やクイズを出していただき、とても盛り上がりました。みなさん!金剛山にテンムササビがいるんですよ知ってました?叉、大きな天体望遠鏡もあり、この日は曇っていて見えませんでしたが昼は太陽の黒点を見せてもらえます。ちはや園地でしばらく遊び、下山。下りる時は小股で膝を曲げたような状態で歩くのがいいそうです。おいしい湧き水をいただいたり、ミュージアムで学んだ火成石を見つけながら楽しく下山することができました。家族や友人と一緒に上ると、景色を見ながらただ山頂を目指して歩くだけではありませんでしたか?今回、やさしくて物知りな山岳連盟の方々にご一緒していただき今までに体験した事のない自然を体いっぱい味わい充実した山登りになりました。一緒に参加された保護者の方の間では「四季を通して歩きたいね。」という声がでるほど盛況のうちに終える事ができました。
最後になりましたが大阪府山岳連盟のみなさん 本当にありがとうございました。

2006クリスマス会
12月23日(土)小山田小体育館・長野小体育館
2会場あわせて総勢203名の参加がありました。
フォークダンスや○×クイズ、Joyスタッフのお兄さん、お姉さん達によるゲームほか、小山田ではピーチスマイル
によるダンス発表。長野ではプレバトンの発表とジュニアダンスの発表がありとても盛り上がって楽しい会に
なりました。最後はサンタも登場してプレゼントをもらって解散。
この日のため準備から当日までお手伝いいただいたスタッフのみなさん、コーチのみなさん、午後から
キャンプがあるのに来てくれたJoyスタッフのみなさん本当にありがとうございました。

冬休み宿題タイム「書道」
12月26日(火)冬休みの宿題でもある書道をクラブハウスにておこないました。
16名の参加がありました。
みんな熱心に書き上げました!

コーチ研修会U
1月13日(土)市民交流センターキックス
テーマ「スポーツする人の栄養・食事〜国際オリンピック委員会の声明をふまえて〜」
1月13日(土)大阪体育大学 岡村 浩嗣 教授
およそ50名の指導者、保護者の参加がありました。
1日のエネルギー必要量や栄養バランス等保護者の方達もたいへん勉強になりました。

キンダースポーツ交流イベント
1月27日(土)千代田短期大学 アリーナ 「きたかぜなんて へっちゃらだ〜!!」
千代田短大学生との交流イベント2回目は千代田短大で開催しました。
年末からおたふく風邪やインフルエンザなどが流行して 子供達大丈夫かなぁ〜と心配していましたが
みんなとっても元気に43名もの参加がありました。学生さんもなつのイベントの時より人数が増え、今回は27名ものお兄さんお姉さんが、忙しい合間をぬって企画してくれました。アリーナいっぱいに大きな笑顔・小さな笑顔にあふれとても楽しい時間がすごせました。イベント終了後、短大の先生からキンダーの子供達が「みんなきちんと育っていますね〜」と褒めて下さいました。この一言は奥が深いです・・コーチ陣も嬉しかったです。4月に入会してきた時よりひと回りもふた回りも成長した姿を感じることができました。
今回ご理解ご協力いただきました大阪千代田短期大学及び学生のみなさま ありがとうございました。

H18トータルスポーツプログラム ハチ高原スキー講習会
2月17日(土)〜2月18日(日) 参加人数50名
1日目 早朝5:30分に集合していざハチ高原へ・・・渋滞もなくスムーズに高速道路を降りて山道へ〜
山道を登っていて雪がなかなか見えない・・・嫌な予感ハチ高原に到着したけど雪が全くない状態。かろうじて1本だけゲレンデが滑れた。上の方はまだ雪が残っていてましでしたが・・・ウエアに着替えて開校式をすませ、まずは板の履き方からコーチが丁寧に教えてくれました。軽い斜面で片足だけ板をはいて歩く練習、その後両足はいてボーゲン・・・コケまくっていました^^1時間30分ほど練習するとうまく滑れる班もでてきました。
12:00昼食のお弁当を食べて、雨が降り出しました。様子をみながら14:00より午後のレッスン再開。
滑れる班はリフトに乗って雨で寒い中、頑張っていました。リフトに乗れると楽しくなってきて、そろそろ終わろうかとコーチが言っても「もう1本!」と言う声もあがっていました。良い天気ならもっと楽しいのに残念です。
夕食はすき焼きでした。「おいしかった!」明日は晴れますように・・・

2日目 ・・・・霧雨><
せっかくここまで来たのですべる事にしました。今日はみんなリフトに乗って楽しみました。
リフト降り場では転倒しまくっていたけど、徐々に慣れてきてゲレンデも転ばず降りれるようになってくると
もっと滑りたいという子がたくさんいました。昼食はカレーを食べて、ホテルの好意によりお風呂も入らせてくれるということで、昼からは希望者だけ自由にすべる事に決定しました。ほとんどの子供が滑りに行きました。
寒い中スキーを終えて入ったお風呂は格別でした。雨の中2日間スキーの指導をして頂いた、大阪府スキー連盟のみなさん「どうもありがとうございました」

みんなのスポーツフェスタ2007
3月18日(日) 長野中学校&長野小学校&武道館 午前の部398名 午後の部580名 合計延べ人数978名
9:00よりオープニングを行い午前は
●みんなでチャレンジ●楽しい種目ごとに年齢別のクラス分けをして
高得点者には図書券をプレゼントしました。
●ニュースポーツ●ではガラッキー&キンボールを体育館でエンジョイし
●レクリエーション●バンブーダンス、ロープジャンプ、ダブルダッチ、駒回しを楽しみました。
午前の締めくくりはカードめくり!グランドにまかれたカードを見つけてお菓子をゲット!
お腹がすいたら模擬店でエネルギー補充^^
午後からは合計24種目の
●スポーツラリー●体験会を行いました。
長野中学校グランド〜AM:オープニング

ピーチスマイル、ストレッチジャズ、プレバトン、太極拳の演技で始まり、1年間のスポーツ大賞を表彰、長野総合スポーツクラブのロゴマークを発表しました。

長野中学校グランド〜AM:みんなでチャレンジ
ストラックアウト・フライングディスクディスタンス・ディスクターゲット・キックターゲット・スリーバスケット・つくとばしの競技を巡り、各部門クラスごとに得点を争いました!

長野中学校体育館〜AM:ニュースポーツ
河内長野市体育指導委員会の協力でガラッキー、キンボールのニュースポーツを楽しみました。

長野中学校グランド〜AM:レクリエーション
大阪府レクリエーション協会の協力でバンブーダンス、ロープジャンプ、ダブルダッチを行い、
千代田短期大学学生による駒回しも行いました。



長野中学校体育館前〜模擬店&フリーマーケット
長野中学校区健全育成会と青少年指導協議会と長野FC保護者に
協力を依頼し模擬店を出していただきました。


スポーツラリー〜PM
キックベースボール・タグラグビー・テニス・バドミントン・バレーボール
ソフトボール・サッカー・スポンジテニス・キンダースポーツ・プレバトン・ミニバスケット
卓球・将棋・手描き染め・詩吟・書道・ジュニアダンス・ストレッチジャズ・ダンスエアロ・3B体操
剣道・スポーツチャンバラ・ヨガ・太極拳